オーガニック食品や健康食品、スキンケアの「エバメール」なら神奈川県大和市の自然健康食品専門店「ヘルスロード」へ。
国内産・有機を優先的に品揃えしています。「健康」をキーワードに1974年の創業時よりお客様と共に選び抜いてきた良品と情報をお伝えしています。

住所:〒242-0021 神奈川県大和市中央5-14-2-103
アクセス:小田急線・相鉄線「大和駅」より徒歩5分

営業時間

10時〜18時 
<定休日>
日曜・月曜・祝日

046-262-0020

FAX

046-262-5968

スタッフ日記

わが家の夏野菜、収穫はじまりました♪

2013.7.6

こんにちは! スタッフの菊地です。
関東地方も梅雨が明けたそうで、これからいよいよ夏本番ですね
そんな中、わが家の夏野菜たちもすくすくと育って収穫が始まりました♪

IMG_5794.jpg

先日収穫した、ピーマンミニトマトです
ピーマンは当店で販売していた風来さんの苗からできたもの。
あまりたくさん実はなりませんでしたが、
いくつかは無事にここまで育ってくれて、感動!

食べてみると、味の濃さとシャキシャキ感にもビックリでした!

ミニトマトはこれからまだまだ収穫できそうです
種から植えたゴーヤも順調に育って花をつけ始めました

庭の観察が毎日たのしみです♪
ついつい眺めるのが楽しくて長居してしまうので、
日焼けには気を付けたいと思います〜

ミニあさがお、いただきました♪

2013.6.20

asa2 (2).jpeg

こんにちは! スタッフの菊地です。

昨日お客様のK様より、「ミニあさがお」をいただきました〜

ご自宅で毎年育てているそうです!

普段見慣れている あさがお と比べると
茎や葉も華奢で、小さくてとてもかわいいです♪

昨日いただいた時に、「きっと明日の朝には咲くよ!」とおっしゃって頂いたので
今朝覗いてみると…

asa2 (1).jpeg

じゃーん!!
見事に開花しておりました~かわいい

“あさがお”なのでお昼にはしぼんでしまいますが、
午前中にご来店の方は、ぜひ覗いていってください
(店内の窓際にいます)

かわいいお花に癒されます♪
K様、ありがとうございます!!

ちいさなミサトっ子ファン☆

2013.6.15

こんにちは! スタッフの菊地です。
今回は店頭でのエピソードを♪親子でミサトっ子のいぐさぞうりを愛用してくださっているHさま。
先日もTくんが15cmのかわいいぞうりを手にしてレジまで持ってきてくれました。
どうやら前回買われたものがボロボロになってしまったようで…!

image8.jpeg

たしかに!

こんなになるまで履いてもらえて、このぞうりも幸せ者だなぁ、と私までうれしくなっちゃいました

Tくん、新しいぞうりを履いてごきげんで帰っていきました〜♪またお母さんと遊びにきてね次は何センチになってるかなぁ

2013.6.1

こんにちは! スタッフの菊地です。

ちょうど 今くらいの季節に、毎年たのしみにしていることがあります。
それは「梅シロップ作り」

今年も青梅が出回りはじめたので、早速仕込みました。

IMG_9779.jpg

その際活躍するのが、この「ホタテの力くん」!

ホタテの貝殻の焼成パウダーです。
 

パッケージには“洗濯物の除菌・消臭”と大きく書いていますが、
実は野菜や果物の除菌にも使用できるのです!
 

このパウダーを水に溶かしたものに果物などを漬けると、
5分ほどで残留農薬や表面のワックスが浮き上がってきます

IMG_9314.jpg

国内産の青梅でもこんなに!

以前外国産のぶどうに漬けたときはもっと凄かったです。

初めて使用した時の衝撃で、それ以来ジャム作りなど
果実を皮ごと丸々使う時には必ず使用しています。

無農薬のお野菜が手に入らない時にも便利♪

せっかく手作りするものだから、一緒に暮らす家族のためにも
おいしくてより安全なものを作りたいなぁと日々思います。

ホタテの力くんは洗剤等の並びにて常時販売中です
(90g入り 税込¥880)

ミニ人参、いただきました☆

2013.5.9

こんにちは! スタッフの菊地です。
昨日入荷いたしました臼井さんのミニにんじん
私も買って帰り早速昨日のうちにいただきました!

ninjin.jpeg

ちいさくって見た目も可愛らしいので、
オレンジの部分は蒸してサラダに
さりげなく、自家栽培中の水菜入りです♪

ninjin1.jpeg

にんじんはシンプルに岩塩でいただいたのですが、蒸して甘味が増したにんじんはフルーツ感覚でパクパク食べられました

そして普段なかなか出会うことの出来ない葉の部分は、ふりかけに♪

ninjin3 (2).jpeg

少量のごま油にんじんの葉えびちりめんかつおぶし白胡麻を炒って
最後にで味を調えただけの簡単レシピ♪
葉の苦味がやわらいでおいしくいただけました!

ninjin3 (1).jpeg

おにぎりにしても美味しそうだなぁ。

臼井さんのミニにんじん、あと残りわずかですが店頭に並んでいます☆
ご希望の方はお早めに♪ まだ葉っぱも元気です!

臼井さんはこれから週変わりで旬のお野菜を届けてくださる予定です。
来週は何が届くかな?!
みなさんも楽しみにしていてください

野風さんの味を再現☆

2013.5.9

こんにちは! スタッフの菊地です。
先日スタッフみんなで中央林間の「手作り弁当 野風」さんのお弁当を頂いたのですが、

その時の店長の記事

とても美味しかったので自宅でも再現できないかと思い、作ってみました♪

IMG_6891.jpg

ある日の夕飯に

  • 小田原産ブリのカレー照り焼き
    瀬沼さんの葱添え

を参考に作ったものがこちら

普段使っている調味料で、なかなか近い味が出せました
ネギが無かったので付け合せに人参を一緒に炒め煮にしてみたらこちらも好評♪
ブリといったらブリ大根!というイメージが強かったので、思いつきもしないレシピでした!
ブリにカレー味、意外と合うんですね♪ うれしい発見!

IMG_7097.jpg

そしてある日のお弁当に

  • 新潟産エノキダケの国産ロース肉巻き
    広島産レモン添え

を参考に作ったものがこちら

えのきの食感がしゃきしゃき美味しくて、
サイズ的にも正しくお弁当にピッタリだと思いまねっこしてみました♪
こちらもえのきを巻くという発想が新鮮でした☆

普段使っている食材でも、アイディア次第でレシピは無限大ですね〜!
毎回日替わりでアイディアレシピ満載のお弁当を作っていらっしゃる風間さん、尊敬です

野風さんのホームページでは日替わり弁当のメニューを写真付きで掲載されているので、
また夕飯やお弁当のネタに困ったときには参考にさせていただきたいと思います♪

日替わり弁当掲載のページ

機会があればまたお弁当も食べたいな

我慢できずに…

2013.5.7

こんにちは! スタッフの菊地です。
先週から栽培をしている野菜の苗たち(4/30の記事)、
水菜や青シソは大きさにこだわらず随時収穫してOKとのことなので、
さっそく我慢できずに“初めての収穫”しちゃいました!!

image01.jpeg

↑こちらが収穫した青シソ。

市販のものよりはまだまだ小ぶりでしたが、薬味としては十分♪
ということで・・・

image02.jpeg

大根と鶏ささみのサラダのトッピングに使用しました
小さくても、風味が良かったです♪

採れたて、摘みたてが味わえるのも家庭菜園ならではですね!
これは楽しい〜♪

他のお野菜たちの収穫もたのしみです

店長宅に続き、わが家も!!

2013.4.30

こんにちは! スタッフの菊地です。

先日入荷情報のページでもご紹介いたしました風来さんのハーブと野菜の苗、わが家でも栽培を始めました

ハーブの苗入荷時の記事

image4.jpeg

週末に早速植え替え♪

わが家にやってきたのは、奥から
ピーマン、サラダ水菜、大葉です

まだ数日しか経っていませんが、徐々に大きくなっていくのが目にみえて楽しいです♪
ピーマンは収穫まで時間がかかる分難しそうですが、上手く実がなるかなぁ?
がんばって育てたいと思います!

image3.jpeg

昨年の秋から育てているレモンの木は冬にたくさん実をつけてくれて、春になった今は新芽と蕾がたくさん!!

これから花が咲くのでしょうか?
こちらもとても楽しみです

ジョージさんの命あるたまご。

2013.04.11

image2.jpeg

こんにちは!スタッフの菊地です。
本日、佐藤ジョージさん平飼い卵が入荷しました

ジョージさんの卵はこのようにケースでやってくるので、お店でパック詰めをしています。
あたり前だけれど、ひとつひとつ色も違えば大きさも違う。

5年前の店長の佐藤ファーム訪問記はコチラ

image.jpeg

そして今日はこんな子が。

ふわんふわん。

お母さんの羽。

命だなぁ、と改めて感じたのでした。
こちらはあえてそのままパックしました。
これを手にしてくださった方も、同じ気持ちになってくれたらうれしいな

ジョージさん、いつも生命力のあるおいしい卵をありがとうございます!!

睡眠は大事☆

2013.04.04

IMG_0015.jpg

ティーバッグ16包入税込¥892

こんにちは!スタッフの菊地です。

実は先日久しぶりに風邪を引いてしまいました

元気が取り柄のわたしだったので自分でもとてもショックだったのですが、後から思い返せば思い当たることがあったのです!
それは、 睡眠不足!!

昔から睡眠は人より多く取っていた方だと思うのですが、ここ最近は環境が変わったこともあり寝不足が数日続いていたのです
そんな矢先の出来事!

改めて、やはり睡眠は大事だと感じました〜。

他にもこの時期は新生活も始まり緊張やストレスで夜なかなか眠れず睡眠不足!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな時は寝る前に温かいハーブティーがオススメです

ヨギ・ティーシリーズ『ベッドタイムティー』は、ラベンダーカモミール等リラクゼーションに欠かせない様々なハーブ・スパイスがバランスよくブレンドされています。

寝る前にハーブティーでほっと一息
オススメです

2011.01.21

こんにちは! スタッフ菊地です。
年が明けて、一月も もう後半。
早いですねー
ご挨拶遅くなってしまいましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします♪

二月も もう目前ですが、二月といえば バレンタイン
ということで 今回は、卵もバターもチョコレートさえも使わないガトーショコラのレシピをご紹介いたします!

とっても簡単で材料も身近なもので作れてしまうので、普段のおやつにもおすすめのレシピです♪

: : : 豆腐のしっとりガトーショコラのレシピ : : :

材料【直径15センチの丸型1台分】

がとーカット.jpg

作り方

  1. 大きめのボウルに豆腐を入れて泡だて器で混ぜクリーム状にする。
  2. 砂糖バニラエキストラクトを順に加えてはよく混ぜる。
  3. 別のボウルに薄力粉ベーキングパウダーココアを合わせてふるう。
  4. 2に3を加えて、ヘラで粉がなじむまで混ぜる。
  5. 生地を型に移し入れ表面を平らにして、170℃のオーブンで40〜45分程焼く。
  6. 焼きあがったらケーキクーラーに乗せて粗熱を取り、冷蔵庫で3〜4時間冷やしたら出来上がり

※オーブンの焼き時間、温度は目安です。

※竹串を刺して竹串の先1センチくらいに生地が付いてきて、その生地が十分に熱くなっていたら、OKです。

がとー小.jpg

小さな型で作ってもプレゼントしやすく、かわいいです♪

レシピページにて、こちらもバターなど動物性原料不使用のココアスノーボールのレシピもご紹介しています!
そちらもご覧いただけると嬉しいです♪

では、すてきなバレンタインを

2011.12.17

こんにちは!スタッフの菊地です。

寒くて布団から出るのが辛い季節ですね〜
みなさんはどのように乗り切っていますか
ついつい二度寝をしてしまい寝坊!なんていうことにならないように、
寒い冬でも気持ちよく起きられる方法を調べてみました〜!

そもそも寒いと起きられないのはどうしてかというと、
人間の体は眠っている間に血液がゆっくり流れ、身体の中の温度(深部体温)は
皮膚温度の上昇とは反対に下がっていく傾向にあります。
気持ち良く起きる為には、血液がよく巡っており深部体温の方が高い状態が必要になってきます。
寒い季節はどうしても体温も下がりがち、血行も悪くなりがちです。

寒い冬でもスッキリ起きる為には、体温を上げること血の巡りを良くすることが重要になってくるのです。

それを踏まえて、今夜から出来る対策法をご紹介します

  1. 部屋を暖めておく!
    布団だけが暖かく部屋が冷え切った状態では布団から出るのが大変です。
    エアコンの入タイマーを使って起床の30分前位から部屋を暖めるようにしましょう。

  2. 目覚めても布団から出れない時は、身体を動かす!
    手足を伸ばして指をグーパーしたり、ストレッチなどをして身体を動かすと血液が体中に巡り始めてスッキリします。
     
  3. 10秒だけ窓を開ける!
    部屋が暖まり血の巡りも良くなってくると、いよいよ身体が目覚めてきます。
    ここで頭の方もスッキリするために、10秒だけ窓を開けて外の空気をよく吸い込みましょう。
    冷たい外気の刺激で頭が晴れ、皮膚がきゅっと引き締まって身体をさらに温かくしようとし始めます。
     
  4. シャワーを浴びる!
    寝起きのシャワーは身体をよく暖め、血流を良くしてくれます。
    42度くらいの熱いシャワーをサッと浴びましょう。熱い湯を長く浴び過ぎると逆に疲れてしまいます。
    また、シャワーの温度がぬるすぎると逆に眠たくなってしまうので注意です。
    時間としては5分くらい、身体の表面がすっかり温まり中がじんわり熱を帯びてきた辺りで出るようにしましょう。
     
  5. 朝食には熱いものとスパイスを!
    最後の仕上げとして、せっかく上がった温度をまた下げてしまわないように身体の温まるものを食事に摂りましょう。
    生姜胡椒唐辛子など血行を良くするスパイスは身体を温めてくれます。
    また根菜類なども身体を温めます。
    時間がなくて手の込んだ食事を取れない、という方には紅茶生姜を混ぜて作るあつあつの生姜紅茶がおすすめです。
    紅茶に生の生姜をすりおろして使うのはもちろん、便利な生姜の粉末もございます♪

IMG_0248.2JPG.jpg

左:生姜末 40g ¥840

右:金時ショウガ粉末 50g ¥1,313

IMG_0250.2JPG.jpg

溶かすのも面倒!という方には、ティーバックタイプもございます♪

しょうが紅茶 ティーバック32包入 ¥1,050

IMG_0247.2JPG.jpg

さらに便利!お湯を注ぐだけの粉末タイプ♪

左:しょうが紅茶 6包入 ¥368

右:カラダ想いの生姜紅茶 16袋入 ¥1,029

しっかり身体をあたためて、寒さに負けず、たのしい一日を過ごしましょう〜

形のイビツなアンパン2種つくりました!!

2011.12.09

全体像.jpg

こんにちは スタッフの金子です

今年も残りわずかになりました。
月日の経つのが早く感じます。

話は変わりまして、先日どーしても『かぼちゃあんパン』が食べたくなり初めてアンパンを作りをしました。
形はイビツですが、焼きたては美味しかったです。
(自分で言うのもなんですが...)

左がかぼちゃあんパンです。本当にイビツ

レシピはこちら

材料

IMG_0358.jpg

《パン生地》 材料/8個分
  • 中力粉 300g
  • ドライイースト 小さじ2
  • キビ砂糖 大さじ2
  • 塩 小さじ1
  • バター 30g
  • 卵 1個
  • ぬるま湯 120cc
  • 塗り卵
《かぼちゃあん》

こちら店頭にて販売してます

  • かぼちゃ(皮なし) 150g
  • キビ砂糖 大さじ3

今回、こしあんは頂き物を使用

作り方

  1. かぼちゃを1cm角に切り蒸かします。
    熱いうちにキビ砂糖を加えよく混ぜ合わせます。
    4等分に丸めます。同様にこしあんも4つ丸めます。
  2. ボールに中力粉・ドライイースト・キビ砂糖・塩を入れ
    水と卵を入れ、10分程度良くこねます。(コネコネ)
    バターを加えてさらに5分程度こねます。
  3. 生地を丸めてボールに入れ、ラップをし1.5倍〜2倍に
    膨らむまで1次発酵させます。(約40〜60分)
  4. ガス抜きをし、8等分し丸め直し10分休ませます。
    (ストレス解消になりますよ ガス抜き)
  5. 生地にかぼちゃあんを入れ成形しキッチンバサミで切り込み
    を4ヶ所入れます。
    残りの生地4つには、こしあんを入れ成形します。
  6. 2次発酵させます。(30〜40分)
  7. 表面に卵を塗り、190度に余熱をしたオーブンで
    13〜15分焼いたら出来上がり

かぼちゃあん断面.jpg

かぼちゃあんパン

かぼちゃ・アンパン断面.jpg

アンパンです。

なぜか我が家では、かぼちゃあんパンよりもアンパンが
人気でした
皆さんもぜひトライしてみてください

IMG_0345.jpg

先日、N様よりいただきました銀杏の画像です。
(グリーンが綺麗なんです)

銀杏 大好き金子でした。

2011.11.19

こんにちは! スタッフの菊地です。

先日、常連のTさんと、
穀物コーヒーコーヒーゼリーを作ったら美味しそう♪」
という話題になりました。

するとその数日後、
「作ってみたら美味しかったわ〜♪」
と早速報告に来てくださったTさん。

というわけで、わたしも作ってみました

作り方

  1. まず普通に飲む時よりも少し濃いめに穀物コーヒー(インカを使用)をお水で溶く。
  2. お好みで甘みを付ける(羅漢果を使用)。
  3. お鍋で煮立たせたら寒天を加え、更に少し煮立たせる。
  4. 好きな容器に移し冷ましたら出来上がり

コーヒーゼリー.jpg

大きな容器に作って切り分けると、こんな感じに♪

豆乳をかけていただきました〜!
やはり想像通り、美味しいです

ノンカフェインなのでお子さまでも安心してお召し上がりいただけますし、
簡単に出来て低カロリーなのも嬉しいですね♪

Tさんは、豆乳となたね油をホイップして、クリーム代わりにしてみたそう!

マクロビオティックの料理教室の講師もされているTさん。
いつも色々なレシピを教えていただきありがとうございます

こんなお客様との会話が毎日とても楽しみです。
みなさんのおすすめレシピもぜひ教えてください〜

2011.10.15

こんにちは!スタッフの菊地です。

お店の近くの公園のイチョウの木が少しずつ黄色く色付いてきて
随分と秋を感じられるようになりました。

急に気温も低くなり冷えが気になり始めるこの季節
今私は手作りジンジャーエールにハマっています

少し前までは、「ジンジャーエールは買うもの!」という概念があったのですがとあるカフェで黒糖を使った手作りジンジャーエールに出会ってから、自分でも作れるのでは!と思いやってみたのがきっかけです。

黒糖を使用しているので色は真っ黒なのですが、黒糖ならではのまろやかさがジンジャーエールにぴったりなのです♪

作り方も意外にもとっても簡単なので、ご紹介します

材料

  • 生姜 200g
  • 水 1カップ
  • 黒糖 150g
  • ハチミツ 30g
  • シナモンスティック 1本 (パウダーでも代用できます◎)
  • クローブの実(あれば) 2,3粒

作り方

  1. 生姜は皮つきのままよく洗い、薄くスライスする。
  2. 生姜と水を鍋に入れ中火にかける。汚れが浮いてきたらすくって取り除く。
  3. 沸騰して生姜の香りが出てきたら、黒糖・シナモンスティック・クローブを入れて弱火にし、約20〜30分煮つめる。
  4. とろりとしてきたら火を止めて冷ます。
  5. 粗熱が取れたら蜂蜜を加えて混ぜ、瓶に充填する。
  6. 一晩ほど冷やして出来上がり!

じんじゃー.jpg

炭酸水で割れば、手作りジンジャーエールの完成です

炭酸水で割るのはもちろんお水だけで割ったり、本格的に寒くなってきたらお湯割りにしてもいいですね♪
ぜひお試しください〜

作るのが面倒…という方には、割るだけ簡単♪生姜ドリンクもございますよ

秋からコツコツ 冷え知らずのカラダ作りを始めてみませんか??

温めるだけで美味しいです!!

2011.10.06

商品.jpg

こんにちは金子です

早いもので、10月になりましたね
一雨ごとに季節が変わってくるのを感じます。
朝・晩・日陰は涼しく感じます。

昨晩は、とても気になってました、温めるだけのご飯の「玄米ご飯 レトルト」を夕飯にしました。
こちらです。

アップ.jpg

お湯の中に袋のまま入れ、10分間位温めるだけです

面倒くさがりの私には持って来いです。
今回は「小豆玄米ごはん」をいただきました。

食塩が入っておりますので、そのままでお赤飯の味です
玄米なのですが、モチモチとした食感です。
美味しいです
お赤飯大好きな私には大満足でした。
他の2種も食したいと思います。

全体.jpg

(減量中につき、野菜中心のメニューでした)

「玄米ご飯 3種」は店頭にて販売しております
温めるだけですので、ぜひぜひ皆様もお試し下さいませ。

イノチを大事に頂こう♪

2011.09.24

こんにちは!スタッフの菊地です。

今週は大型の台風の影響で、皆さん大変だったのではないでしょうか。
被害に遭われた方々には、心からお見舞い申し上げます。
ヘルスロードでは特に大きな被害も無く、無事にいつも通り営業しております。

今年は台風や地震など自然の脅威を思い知らされる出来事が多く、食べ物の大切さをより強く考えるようになりました。
今では世界に通じる“MOTTAINAI(もったいない)”という言葉も、日々の生活の中で度々感じます。

せっかく私たちのところへやってきてくれたイノチ。
なるべく捨てるところなく丸々頂きたいものです。

例えば野菜なら、皮ごと調理したり皮だけ別の料理で使用することも出来ます。(有機野菜や農薬不使用のものだと安心ですね)

魚の骨は圧力鍋で骨まで柔らかくして食べたり、骨を揚げたり焼いたりすることでおせんべいのようにして食べることも出来ます。
(小学生の頃、担任の先生がストーブの上で給食に出た魚の骨を焼いておせんべいを作ってくれたことが、今でもとても印象に残っています。)

お茶の産地では、お茶の葉をそのまま料理に使用したり、お茶殻をおひたしのようにして食べるということもされているそうです!

そしてお買い物の際にも意識出来るのが、賞味期限のこと

つい、「より賞味期限の長いものを…」と選んでしまいがちですが、私はすぐに使うものであれば期限が短いものをあえて選ぶこともあります。
自分の目に見えないところでも、食べ物というイノチが失われるのは心苦しいものです。

ヘルスロードでも、期限が近いものは特別価格で提供させて頂くこともありますので、ご理解頂ける方にはぜひ利用して頂けたらと思います。

小さなことからコツコツ“MOTTAINAI”を減らしていきたいですね

皆さんの身の回りの“MOTTAINAI”は、なんですか??

IMG_5011.jpg

P.S. わたしのMOTTAINAIレシピ

紅茶のお茶殻入りクッキー
ほんのり紅茶が香っておいしいのです

菊地家のグリーンカーテン・続編☆

2011.08.20

こんにちは!スタッフの菊地です。

今日は、前回のスタッフ日記でお届けした菊地家のグリーンカーテン
ゴーヤアサガオの続編です

ゴーヤは…

ごーや2.jpg

こんなに大きくなりましたー
ゴーヤには実が付き、既に1つ収穫済み

ごーや実.jpg

あさがお2.jpg

アサガオは…

しかし、それ以降はまだ1つも実が付いていませんー
お花はたくさん咲くのに、実はなかなかならず

そしてアサガオも、ツルはだいぶ伸びてきたもののお花はまだ咲いていません

他のおうちのゴーヤはもうたくさん実が付いているし、アサガオも咲いているのに…と、
周囲の子と比べてしまう母親のような気持ちです。(笑)

それでもすくすくと育ってくれているし、自分の子を信じて根気強くお世話したいと思います

それにしてもまだ苗から育て始めて一ヶ月半ほど!
短期間でこんなにも目に見えて大きくなっていくのが分かるとやっぱり楽しいですね
グリーンカーテン以外にも、自家栽培にハマりそうです

カレー炒め2.jpg

P.S. 記念すべき初採れのゴーヤは、玉ねぎと一緒にカレー味の炒め物にしてみました

味付けは野菜の旨味だけで出来た洋風だ「野菜のおかげ」と、「オーサワのヘルシーカレー粉」だけ
苦味も気にならず美味しく食べられました

早くまた自家製の美味しいゴーヤが食べたいな〜

夏休みにいかがですか?簡単ジャージャー麺風ランチ

2011.8.9

IMG_0327.jpg

材料はこちら

こんにちは 金子です。

子供達の夏休みに入った途端に、不安定なお天気に
なってしまいました。
青空が戻ってくることを祈ります。

またまた1人の休日ランチに
お手軽・簡単(簡単が何よりです。)『ジャージャー麺風ランチ』を作りました。

作り方

  1. きねうち生きしめんを沸騰したお湯に入れ、1分30秒程ゆで、湯きりをし、
    水で洗います。
  2. 大豆たんぱくミンチをお湯で戻し、柔らかくなったら水洗いで軽く1〜2回繰返し
    水分をきり、ゴマ油で炒め
    白川味噌を加え軽く炒めます。
  3. かおりきゅうりを切ります。
  4. お皿にきゅうりミンチをのせ、白川味噌を好みの量のせ、白髪ねぎをのせ
    出来上がりです。

IMG_0330.jpg

こんな感じです。

  • 白川味噌  いろいろなお料理に活用でき常備しております。
  • かおりきゅうり  これを食べると他のきゅうりが物足りなく感じます。
  • 大豆たんぱく  お肉でないのにお肉の食感です。
  • きしめん  しこしこコシのある麺です。

IMG_0331.jpg

夕飯は、タコライス風にしました。

今回使用しました材料は、店頭にて販売しております。
ぜひ皆さんもお試し下さい。

グリーンカーテンに挑戦中♪

2011.07.16

こんにちは!スタッフの菊地です。

あっという間に梅雨も明け、
とても暑い日が続いていますね

そんな中、今年は節電の意識がすごく高まっていますが
みなさまは何か工夫されていることはありますか?

我が家ではグリーンカーテン作りを始めました!!

エアコンの室外機に影を作ってあげるだけで、消費電力を削減できるとのことで、
ゴーヤアサガオの二種類で挑戦中です

先月末頃に苗から育て始め、初めは10センチ程だった苗も
半月経った今ではずいぶんと大きくなりました♪

あさがお.jpg

じゃん!只今こんな感じです

こちらはアサガオ

ごーや.jpg

こちらがゴーヤです

特にゴーヤはもう私の背丈ほどになりました
彼らの目に見える成長が毎日楽しみで、すっかり夢中です

ツル.jpg

特に、こちらが何もしなくても自然とツルが網にしっかりつかまっていく様子に感動

生き物の本能なんですね〜

しかしまだまだカーテンと呼ぶには程遠い
たくさん可愛がって、早くカーテンとなる日が来てほしいです
そして開花とゴーヤの収穫がとても楽しみなのであります

無事に収穫出来た際にはこちらでも報告させて頂きますね!
いよいよ夏本番!夏バテにはくれぐれもお気をつけください

木曽さんアサガオ.jpg

P.S.

アサガオといえば、先日常連様のKさんがおうちで毎年育てているというアサガオをお店に持ってきてくださいました〜!!

小ぶりでとってもかわいいのです

毎朝きれいに咲いています!
お花があると、その場がパッと明るくなりますね♪
Kさん、ありがとうございました〜

2011.6.27

こんにちは 金子です。

毎日、ジメジメ・ムシムシしていますが皆様お変わりありませんか!?
ですが、紫陽花が綺麗に鮮やかに咲いていますね。

今回の休日のランチは、TOMATO畑さんのお弁当箱でお弁当にしました。

IMG_0315.jpg

材料は、こちら

本日のメニューは

  • 食物繊維ブレンド雑穀と天地のめぐみ(7分づき米)
  • 大豆たんぱくのから揚げ
  • 人参のきんぴら
  • ジャコの田作り風
  • 大豆と昆布の煮豆
  • 自家栽培のきゅうりとししとう

IMG_0323.jpg

全て手作りしました。
(気合を入れました)

IMG_0324.jpg

TOMATO畑さんのお弁当箱のロゴが気に入っています

お洒落ですよね
家族で取り合いになったお弁当dayでした。

piza.jpg

おまけの夕飯の手作りピザです

食べすぎました。
カロリーの取り過ぎです

皆様、食べすぎとお天気が不安定ですので
体調を崩されませんようご注意なさってください

マヨネーズでグラタン風!!

2011.5.30

グラタン3.jpg

こんにちは 金子です

今年は例年よりも早い梅雨入りとなり、
すぐれないお天気が続いてます
雨にうたれてます、お花が生き生きと成長してが濃くなってきた気がします
お洗濯が乾かないのが少し難点ですが...

昨日の休日のランチにどーしてもグラタンが食べたくなりました。
そこで手軽にマヨネーズをホワイトソースの代わりにし作りました。

グラタン2.jpg

ブロッコリー・新じゃが・まいたけをマヨネーズと塩・コショウで混ぜてオーブンで焼くだけです。
ブロッコリーと新じゃがは下茹でします。
簡単手軽で美味しいですよ(カロリーが気になりますが)
是非お試し下さい

なお、「松田のマヨネーズ」は店頭にて販売してます。
お野菜は予約注文となります。

グリンピースごはん.jpg

おまけです
グリンピースが自家栽培で取れました。

夕飯のグリンピースご飯です

 

皆様、店頭にてお会い出来ることを楽しみにしてます。

春♪心機一転☆

2011.04.23

はぴれた.jpg

こんにちわ!スタッフの菊地です。
今日はみなさまにご報告が・・・ 

実は私菊地、この春から副店長を務めさせて頂くことになりました
今後とも今まで以上に頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

そしてその一環として、毎月月末に発行しているヘルスロードのニュースレター
「ハピレタ!」も、ちょこっとリニューアルします!

今まで店長三浦による製作でしたが、四月号より菊地が主にデザイン等担当させて頂き
スタッフ全員で情報発信していきます!
「ハピレタ!」の題字も手書き文字に変えてみました!

よりヘルスロードらしい楽しいニュースレターにしていきたいと思いますので、お楽しみに
「NEWハピレタ!」は、4月25日(月)より店頭にて配布いたします

こんな記事を載せて欲しい!などのご意見や、ご感想も頂けるとうれしいです!
みなさんからのお声で、どんどんパワーアップしていけたらと思います!
よろしくお願いいたします〜

玄米甘酒

2011.03.07

amazake2.jpg

こんにちは。スタッフ千葉です。
3月になりましたが、今日はこちら大和市では雪が降りました

こういう寒い日には温かい物が飲みたくなりますよね
というわけで、玄米甘酒はいかがでしょうか?
冷やしても美味しいのですが、今日みたいな日はやはりホットがいいですよね!

画面左側はマルクラ食品の玄米あま酒 250g 420円(税込)
有機玄米100%使用で、砂糖は不使用です。
砂糖などを一切加えていないにもかかわらず、
しっかりした甘さとすっきりした後味です

そして画面右側はオーサワの玄米甘酒 250g 336円(税込)
こちらは、無農薬・無化学肥料栽培の玄米麹を醗酵させています。
やさしくまろやかな味わいで、 玄米麹の殻もそのまま入っています

どちらも濃縮タイプですので、お好みで調節してくださいませ。
ちなみにジャム代わりにトーストにそのまま塗ってもOKですし、
豆乳で割って冷凍庫で凍らせてアイスクリーム風にしていただくなど、
結構使えます(笑)

どちらも美味しいですが、ツブツブが苦手という方はマルクラ食品さんの玄米あま酒の方が
飲みやすいかもしれません。。。 

疲れている方、ほっこりしたい方(笑)、是非お試し下さい

※2011.03.07現在の容量と価格になります。

春をいただきました!

2011.2.21

2011.2.jpg

こんにちは 金子です。

あちらこちらで春を感じる季節になりました。

先日、ふきのとうよもぎから顔を出しているのを発見しました。

20110220130357.jpg

食いしん坊の私は、早速ランチで食しました。
メニューは
ふきのとうのてんぷら
釜揚げうどんです。

手前にあるのがふきのとうです。
てんぷらは揚げるのが難しいです。
どなたかコツを教えてください。
ほろ苦さが大人の味ですね。
子供の頃は苦手な食べ物でした。
大人になったのでしょうか!?
皆様、春を探しに下を向いて歩くのも楽しいですよ。

20110220194654.jpg

おまけですが...
夕飯の海苔巻きです。

寿司飯を「海の精 紅玉梅酢」を使用し作ってみました。
ほんのりピンクで可愛いです。
これからの「桃の節句」にいかがでしょうか?
(スタッフ菊地の案なのですが)

海の精 紅玉梅酢」店頭にて販売しております。
お試し下さいませ

ホワイトバレンタイン♪

2011.02.15

みなさま、こんにちは。スタッフ千葉です。

昨日はバレンタインデーでしたね
雪が降ってきて、「ホワイトバレンタイン」なんてマンチック〜!!と思いましたが、
予想外にたくさん雪が降って、交通機関が麻痺しだすと、それどころじゃなくなりますね
早く帰らなきゃ!って、テンションに一気に変わりました

ちなみに、私は昨日は無事に家にたどり着きましたが、今朝通勤途中に思いっきり滑って転びました
まだまだ地面が滑りやすくなっていますので、
みなさまも、転ばないように気を付けて下さいませ。 

さて、前回日記に書かせていただいた、
甘くない焼きドーナツはどのように改良したかというと。。。
実はあまり、改良していないのです。
と、いうのも、あまり甘い物を食べない母に味見をしてもらったんですけど、
「このままで、おいしい」と言われたので、変に変えないほうがいいかなと思ったんです。

それが↓コチラです↓ 

0214a.jpg

というわけで、黒糖の量を減らして、ナッツを加えて完成となりました
渡すメンバーに、甘い物が苦手な人は一人でしたので、
他の人分は、チョコレートで名前を入れてデコレーションしてみました
そちらはお見せすることができませんので、
チョコレートで文字を試し書きしたドーナツ画像を貼っておきますね

実際は名前をいれて渡してます

今から、ホワイトデーが楽しみです

ここ数年は「友チョコ」というのも流行っているようで、
私も今年は女性のお友達からたくさんチョコレートをもらいました。 
来月のホワイトデー、私はもらうだけでなく、「友チョコ」のお返しがいっぱいあります

当店の「てんとう虫チョコ」がいまのところ、お返し候補です

てんとう虫チョコを紹介した過去の記事はこちらです。

ホワイトデーのお返しも、ヘルスロードへどうぞ
みなさまのご来店をこころよりお待ちしております

ナッツで手づくりお菓子♪

2011.02.12

サラダにナッツ.jpg

こんにちは! スタッフの菊地です。

ついに首都圏でも本格的に雪が降りましたね〜!

ここ大和でも、昨日は少し積もりました

明日は晴れるそうなので、貴重な雪景色が見られるのも今日まででしょうか。

まだまだ雪が降るとうれしい、お子さまなわたしです(笑)

この寒さと、バレンタイン前ということもあり今日はお菓子作りに励んでいる方もいらっしゃるかと思います。

そこで、今日は私がお菓子作りの時によく利用する、裏ワザ的商品をご紹介いたしますー!

それはこれ!

『サラダにおいしいナッツ』
100g ¥378です(2011年2月現在)

名前の通り、サラダに使ってももちろん美味しいのですが、私はあえてお菓子作りによく用います。

ナッツ中.jpg

内容は、カボチャの種ヒマワリの種くるみアーモンド
この四種の木の実達が一袋になっています。

ナッツがたくさん入ったザクザク系のお菓子が好きなのですが、色々な種類のナッツを一度にたくさん買うのは、残ったものの酸化も心配ですし、おサイフ的にも大変!

そんなときにとても便利なのです。

びすこってぃ.jpg

先日こちらを使って作ったビスコッティ

ザクザクおいしく出来ました〜♪

めーぷるくるみ.jpg

そしてもう一つ、オススメなのがこちら!

『メープルくるみ』
110g ¥525です(2011年2月現在)

こちらはくるみの周りにメープルシロップがコーティングされたもの。

そのままでも美味しいですし、こちらもお菓子作りにオススメです。
ガトーショコラやクッキー等に♪
これ自体が甘いので、お砂糖控えめでも美味しく出来ますよ♪

ナッツには、それぞれビタミンEカルシウム鉄分など、栄養素がてんこもり

おいしくて、健康や美容に良いなんて、うれしいですよね♪

お菓子作りで材料に悩んだときは、こんなナッツ類を使ってみてはいかがでしょうか
ナッツはチョコレートとも相性バツグンですよ
みなさんのバレンタインが、すてきな一日になりますように〜

焼きドーナツ!!

2011.02.11

ミニドーナツ1.jpg

みなさま、こんにちは。 スタッフ千葉です

もうすぐバレンタインデーですね
チョコレートの準備はOKですか??

私はつい最近、シリコーン素材のミニドーナツ型をゲットしたので、今年のバレンタインはこれを使って「焼きドーナツ」を作ろうと思っています

でも、今年は私がチョコを贈るメンバーの中に、
なんとチョコレート(甘い物)が苦手な人がいるのです
だからといってひとつだけ特別に作るのは面倒ですよね
それに、みんな平等にしないといけませんし(笑)

というわけで、今年の私のバレンタインは、
「甘くなくても美味しい」 がテーマになりました
それに伴い、チョコレート風で、甘さを最小限に抑えた焼きドーナツに仕上げようと
夜な夜な!?研究をしているところなのです

ちなみに昨日の夜、作ったのがコレでーす

チョコレート味に見えますよね?
これはチョコレートの代わりにキャロブパウダーを使っています
さらにチョコレート色にして、ほんのり甘さを出すために、
黒砂糖を少々いれてみました!
そしてしっとりモチモチな食感になるように、
薄力粉の代わりに米粉を使用しています

味もチョコレートっぽい味がして、良い感じです
でもまだ甘さが多い気がするので、もう少し改良しようと思っています

最終的にどんな風に仕上がったかは、
バレンタイン後の日記にて報告しますね!

みなさまも、楽しいバレンタインをお過ごし下さい

追伸:キャロブパウダーを紹介した素敵な記事以前にスタッフ菊地が書いております。

キャロブに興味を持たれた方は是非チェックしてみてくださいね!

☆試食☆

2011.02.08

みなさま、こんにちは。スタッフ千葉です。
本日のスタッフ日記は、ヘルスロードの裏側!?について書いてみようと思います

自然食品業界も、常にいろいろ新商品が出てきて、
お店にある商品も入れ替わったりしています
いつもご来店くださってるみなさまなら、ご存知ですよね

でもお店で取り扱う商品について、
どうやって決めてるかはご存知ない方も多いかもしれません。
というわけで、その一部分をこれを読んでくださってるみなさまに、特別に教えちゃいます(笑)

お店で扱う商品、それは、店長、スタッフみんなで決めることが多いです
あまり店頭に出ることのない私も、意見を出したりできるので、
良い環境で働けてると思います

全部の商品ではありませんが、新商品はみんなで試食(試飲)をします
コレが、食いしん坊の私の密かな楽しみなのですよ(笑) 
もちろん、ただ食べるだけではダメなので、どんな材料が使われているか
チェックしたり、みなさんに気に入っていただけるかどうかの判断など、
考えながらいただいてます。
私の場合は、ブログやネットショッピングを担当していますので、
食べるだけじゃなくて写真を撮ったりもします

試食しながらミーティングをすることもあれば、
家に持ち帰って試食して、後日話し合うこともあります。

こうして1つの商品に対して、色々な角度から検討して、
店頭に並ぶかが決まっていくのです

今日はお菓子の試食をしました
今後扱うかどうかは、まだ決まってないので、あまり詳しく書けないのですが、
とても美味しかったので、みなさまにもお届けできたらいいなと思いました。

でも美味しいだけでは取扱いにはいたりませんので、
どうなるかは今後のお楽しみということで

また、このような裏話も書いていきたいと思っていますので、
ヘルスロードでのお買い物を是非、楽しんでくださいね

アチチ!!温まるドリンク

2011.1.31

IMG_0218.jpg

こんにちは 金子です。

遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。

寒い日が続いています。
風邪・インフルエンザが流行っているようです。
皆様、体調崩されませんように..お祈り申し上げます。

IMG_0214.jpg

さてさて、寒い日の私のカラダ温め法を披露いたします。
(ご存知だと思いますが...よくおばあちゃんが作ってくれました。)

カラダが冷えきった日は「葛湯」で温まっております。
喉ごしも良いですよね。

黒糖と本葛と金時しょうが粉末お水の入ったお鍋に入れ溶かし
火をかけ色が変わりとろみが出てきたら、出来上がり
(火をかける前は、濁っておりますがだんだん火が通りますと
つややかな黒糖の色に烈マジックをしているようです。(笑)

ぜひぜひ寒い日にお試し下さい。

今回の使用材料は、店頭にてお求めいただけます。

2011.01.15

きゃろぶ袋2.jpg

100g 税込¥284
(2011年1月現在)

こんにちは! スタッフの菊地です。

そして改めまして、あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします♪

年が明けてからというもの、日に日に寒さが増しているような気がしますよね
体調管理にはしっかりと気をつけたいところです!

そして、寒くなると無性にチョコレートが食べたくなってしまう私。
(女性は特に、そういう方も多いのでは?)

でもやはり食べ過ぎは身体に良くないですし、禁物です!

そんな時、わたしがチョコレートの代用として使っているのが『キャロブチップス』です!

キャロブチップスとはキャロブ(いなご豆)を種とさやに分けてさやの部分を乾燥させて作った粉に、油脂を加えて焼き固めたものです。

キャロブはカルシウム食物繊維を豊富に含み、カカオに比べ脂質が少ないのが特徴。 

甘さが控えめでほろ苦く、やさしい麦のような香りで、チョコチップと同様クッキーマフィンパンなど幅広い用途で使うことが出来ます。

もちろんそのままでも食べられます

きゃろぶ.jpg

見た目はチョコレートチップそのものですね!

私はよくクッキーに入れて使用しています。

くっきー.jpg

焼くとチョコレート同様に溶け、冷えるとちゃんと固まります♪
溶けて固まったパリパリの羽の部分もまた美味しい♪
今回作ったクッキーは、酒粕から作った甘酒を甘味として使用したのでさらにヘルシーです

きゃろぶぱうだー2.jpg

左:300g 税込¥378
右:50g 税込¥105
(2011年1月現在)

その他キャロブ商品は、パウダータイプもございます!

こちらは、ココアと同様の使い方でOKです♪
お湯で溶かして甘みをつけ、お好みで豆乳や牛乳を加えればココア風ドリンクができます
あとはお菓子作りにも、もちろんおすすめです!

我慢のしすぎも良くありません!
どうしても甘いものが食べたいときは、こんなヘルシーおやつはいかがでしょうか
2011年も、たのしくおいしく過ごしましょ

ターサイのオイスターソース炒め

2011.01.14

ターサイ.jpg

↑コレが「ターサイ」です。↑

こんにちは。スタッフ千葉です。
お正月気分もすっかり抜けて、いつもと変わらない?!日々の生活に戻りました
食生活も通常通りです(笑) 

先日「ターサイ」という野菜をいただきました
実は私、「ターサイ」を初めて食べました。
珍しい野菜なのかなと思っていたんですけど、
最近はスーパーなどで普通に売られているようです。。。 

みなさんは食べたことありますか??

「はくさい」と同じ仲間の冬野菜なので、今が旬です。
ビタミンAが豊富なので、美白効果が期待できるらしいです(笑) 

DVC00044.jpg

↑こちらがターサイの
オイスター炒めです↑

私はこれをオイスターソース炒めにしていただきました☆

白菜というよりは小松菜とかほうれん草に近いような味がしました
とっても美味しかったです

2011年も、このように旬の物をいろいろ食べて、ますます元気になりたいと思います

今年も宜しくお願い致します

わぁ菓子?!栗きんとん風

2010.12.29

こんにちは 金子です。

2010年も、あと2日ですね

皆様いろいろとありがとうございました

さてさて、今回は「栗きんとん風茶巾しぼり」を作りました。
材料は、安納芋と天津甘栗(むき栗)を使用しました。

IMG_0205.jpg

IMG_0206.jpg

安納芋・天津あまぐり共に店頭にて販売中です。)

安納芋を少量のお水と水あめで柔らかくなるまで煮ます。

柔らかくなりましたら、潰してを混ぜ茶巾にしたら出来上がり

IMG_0209.jpg

こ〜んな感じです

IMG_0208.jpg

そして断面は↑

自分で言うのもなんですが美味しかったですよ
簡単ですのでお試し下さいね

来年もよろしくお願いします。
皆様のご健康をお祈りいたします。

ぽかぽか美味しく、むくみ撃退☆

2010.12.18

IMG_5016[1].jpg

(140g 税込¥924
※2010年12月現在)

こんにちは! スタッフの菊地です。

随分と日も短くなり、やっと本来の冬らしい気候になってきましたね!
寒暖の差がある日が続いていましたが、みなさま体調崩されていないでしょうか?

寒くなると気になるのが、冷えからくるむくみ

わたし自身も普段から立ち仕事なこともありむくみやすいのですが、
冬になると代謝も悪くなりいつも以上にむくみが気になるので
今年こそは何か予防ができないものかと思い始めてみたのがこちら!

『あずきーの』(小豆の全粒粉)です!

IMG_7696[1].jpg

この粉末をお湯に溶かすだけで、簡単にあずきコーヒー(ヤンノー)のできあがり

あずきに含まれるサポニン食物繊維が腸を刺激し、排尿と便通をうながしてくれるそう♪

しかもこのあずきーのは、もともと陰性(身体を冷やす)の小豆を焙煎してから粉末にすることで陰性のパワーを飛ばしてあるので、身体を温めながらの利尿効果が得られるのです♪

他にも小豆には、ビタミンB類も含んでおり栄養価も豊富☆

おしるこ好きな私は、あずきコーヒー羅漢果で甘みをつけ(黒糖等でも良いと思います♪白砂糖は身体を冷やすので注意です!)、豆乳を少し加えておしるこ豆乳にして飲むのにハマっています♪

ぽかぽか美味しくて、ほっとする味です

むくみ知らずになれるよう、しばらく続けてみたいと思います☆

忙しい季節、みなさまもお身体ご自愛ください。

忘年会!

2010.12.13

y2871.jpg

みなさま、こんにちは。スタッフ千葉です。
先週、お店の全体研修会&忘年会がありました
朝から夕方までみっちり勉強して、そのあと場所を変えての忘年会!
今回は中華料理をいただきました
もちろん回るテーブルです(笑)
(ちなみに私はお酒飲めないので、烏龍茶でカンパイさせていただきました)
途中ゲーム大会もあったりして、大いに盛り上がった忘年会

みなさまも、いろいろなところで忘年会されてますよね?
飲みすぎにはご注意を!
と言っても飲んでしまうのが忘年会。
そんな方には、生搾りウコン飲料、その名も「翌ケロ」がオススメです

こちらは沖縄産ウコン100%で添加物不使用です。
農薬不使用の春ウコンと秋ウコンをバランスよく配合しています。
味はウコンの刺激的な苦味があります。
「翌ケロ」 20ml 300円(税込)
※2010.12.13現在の容量と価格になります。
お酒をよく飲まれるという方、是非お試し下さい。

安納芋のモンブラン風?!

2010.11.30

a1.jpg

みなさま、こんにちは。

スタッフ千葉でございます

私は現在、当店で絶賛発売中の「プチ安納芋」にはまっております

いつもはストレートに「焼き芋」にしていただくのですが、
先週月に1度の「想いやり生乳」をゲットしたので、
『安納芋』と『生乳』を混ぜたら、とってもおいしいんだろうな〜と思って、
プチモンブラン風にしてみました(笑)

それがコチラ

どうですか?おいしそうに見えます??(笑)

実際、ものすごーくおいしかったです

『安納芋』にしても、『生乳』にしても、そのままでとてもおいしいので、
他に何も混ぜずにシンプルにいただくのが最高です
ケーキ屋さんで売っている物より良いかもと自画自賛してしまいました(笑)

みなさまも、いろいろな食べ方を研究してみてくださいね!
そして是非私に、みなさまのアイディアをお聞かせ下さい

うふぁ!成澤さんのお米で安納芋ごはん

2010.11.25

IMG_0171.jpg

こんにちは 金子です
すっかり寒くなりましたが、お変わりありませんか?

『無肥料自然栽培米』成澤さんの7分づき米と安納芋で芋ごはんを昨晩作りました。

お米の味が違います

やみつきになるお味です

もちもちで噛むほどに甘みが口いっぱいに広がります。

IMG_0178.jpg

IMG_0175.jpg

安納芋の色鮮やかさとお芋の甘みも加わり、一番人気で完食です。
(家族で奪い合いました)

もちろん勝者はです

予断ですが、昨晩の夕飯メニューはこちら

  • 安納芋ごはん
  • 大根のお味噌汁
  • 玉ねぎと豚肉のサンドカツ(温野菜添え)です。

是非、今晩の夕食にいかがですか

『無肥料自然栽培 天地のめぐみ 7分づき米・玄米』

『安納芋』 ともに店頭にて販売しております

安納芋のある今の時期にぜひぜひお試しください

ワクワク(^.^) 栗ごはん

2010.10.25

栗2.jpg

こんにちは金子です

秋です。食欲の秋です

大きなが手に入りましたので、
もち米と胚芽米で栗ごはん(栗おこわ?)を作りました。

がホクホクで美味しかった(白ゴマをのせて)

の皮(殻?)を剥くのは大変ですね

でも季節の美味しいものを頂くのには、手が痛いなどと言ってられません

皮を剥いている姿を見ていた家の者は恐ろしがっていました。

鬼のような顔をしていたと思います。

苦労した分、家族全員美味しいと食べておりました。(誰のおかげと…)

栗ごはん.jpg

栗3.jpg

を箸おきの代わりにしてみました。

可愛くありませんか?ちょっとコロコロしてますが(笑)

秋満載の食卓でした。幸せ幸せ

HRに秋がやってきた♪

2010.10.09

IMG_5216.jpg

こんにちわ! スタッフの菊地です。

まだ日中は暑くなる日もありますが、ようやく秋めいてきましたね♪

そんな中、ヘルスロードにも秋がやってきましたよ

まずは、お店の外!

楽笑栗の棚に、なんとホンモノの

最初は青かったのですが、だんだんと茶色くなってきました。
いずれ栗が収穫できるかも?!(笑)

IMG_5217.jpg

続きまして、店内の窓際です。

入って左側。

ここにはススキ

このススキもはじめは青くツヤツヤしていたのですが、今ではきれいな黄金色!

ふわふわの穂も開いてきました♪

今日のような、しとしと雨の日にも似合います

IMG_5219.jpg

そして入り口を入って右側の窓際!

こちらにはかわいい赤いお花をつけた、ミントです

近くを通るとミントの香りがふわっとして、すっきりした気持ちになります☆

この三点とも、スタッフがおうちから持ってきてくれました〜♪
(Kさん、ありがとうございますー)

そしてこのミントはお店で飾って余ったものを、わが家にも連れて帰らせてもらいました♪

リビングと玄関に置いて、楽しませてもらっています

みんと左.jpg

みんと右.jpg

お部屋に植物があると、心が和みますね

植物達が元気な限りお店に展示予定ですので、ぜひヘルスロードに季節を感じにいらしてください☆  

急に冷え始めたので、体調にはお気をつけくださいませ〜

シチューアレンジ?!

2010.10.08

CIMG2305.jpg

↑それがこちらです↑

こんにちは。スタッフ千葉です。

昨日紹介した秋場農園さんの「人参(規格外)」を使って「シチュー」を作ってみました

一見普通の「シチュー」なのですが、ちょっとアレンジしております

実は、勢いで具材を多くカットしてしまい
それを全部使ったら、具沢山になってしまって
シチューのルウがちょっと足りなくなってしまったのです(笑)

そこで「ルウ」代わりに何かないかな〜と探していたときに、
目に留まったのは、たまたま家にあった
コチラの「かぼちゃフレーク」

シチュー.jpg

↑今回使用した「ルウ」はコチラ↑
お米と大豆のコーンシチュールウ
135g 420円(税込)

かぼちゃフレーク.jpg

かぼちゃフレーク 70g 630円(税込)

大豆たんぱく.jpg

大豆たんぱく 中粒 90g 321円(税込)

これを入れたらイケるのでは??とひらめいて思い切って混ぜてみました

すると相性が良くて、思った通りの味になりました

めでたし。めでたし。(笑)

ちなみに今回はお肉は入っておりません。。。

お肉の代わりに「大豆たんぱく」を使用しました☆

適当に作ったひらめき料理なので分量などはご紹介しませんが、「大豆たんぱく」を使う時は、下味をつけて使うことをオススメします

ではまた

※今回ご紹介した商品は、2010.10.08現在の容量と価格になります。

あつあつおでん!!

2010.9.27

20100927140651.jpg

こんにちは 金子です

秋雨でしょうか!?雨が続いております
くれぐれも足元にはお気を付け下さい!!
何故なら今朝雨が降っているのに、傘を差さずに走っておりましたら...
滑って転んでしまいました

痛さよりも恥ずかしさのほうが先にきますね。
でもだんだんと傷口がズキズキしてきました。
雨の日は余裕をもって行動するものだと実感いたしました

話は変わりまして...
だいぶ涼しくなってきましたので、先日「熱々おでん」を休日ランチにしました。

ジャフマックさんの温めるだけの「おでん」
熱々を家族に内緒で食べる「おでん」
手軽に食べれて美味しい
最高の一時でした。

皆様も是非「おでんランチ」を試してください。

保存料・着色料・添加物不使用
「旨さ一番1人前おでん」
450g 税込¥462
「旨さ一番2人前おでん」
850g 税込¥751 もございます。

※いずれも現在の価格と容量になっております。
これからの季節にお試しを

オーガニックEXPO2010 ☆会場内の様子☆

2010.09.23

1.jpg

↑会場内はたくさんの人で
にぎわっております。

こんにちは。スタッフ千葉です。

本日は「オーガニックEXPO」の会場内の様子を写真盛りだくさんでお届けします

オーガニックコスメ、オーガニックコットンなど、様々なオーガニック製品のブースがあるわけなのですが、食いしん坊な私は、ついついフードブロックに時間を費やしてしまいました(笑)

2.jpg

↑見やすく、わかりやすい説明が◎

3.jpg

↑かわいいパッケージに惹かれます

4.jpg

↑これもすべてオーガニック食材で
作られています。(本物ですよ!)

5.jpg

↑オーガニックチョコフォンデュって贅沢ですよね~(とっても美味しかったです)

6.jpg

↑当店でもおなじみの商品もたくさん発見

8.jpg

↑こちらはオーストリアのブースです。
ヨーロッパ系はディスプレイやデザインのセンスがGOODです!

7.jpg

↑こちらは韓国ブース。
高麗人参の会社が多くて、さすが美容と健康の国
という感じです!

9.jpg

↑こちらはメキシコブースです。
アボカドやスパイシーなソースなど、
食欲をそそるものがいっぱいあります。

と、このように、世界中のオーガニックが集結していて、
外国人の方も多くて、あちらこちらで英語も飛び交うような、
グローバルなイベントでした

このEXPOは、
まだ市場に出回っていない商品が多いので、商談の場でもあったりします。

私も、今後お店で取り扱えるモノを探したりと、 目を光らせておりました
いろいろ良いなと思ったモノがありましたが、当店でも取扱品に加わるかもしれません。
お楽しみに。。。

以上、スタッフ日記by千葉でした。
またお会いしましょう

オーガニックEXPO2010へ行って来ました!

2010.09.22

CIMG2228.jpg

みなさま、こんにちは。スタッフ千葉です。
実は私、昨日はいつも作業している
「ヘルスロードパソコン部屋」から脱出して(笑)
日帰り出張をしておりました

行った先は、東京ビッグサイト!!
「オーガニックEXPO 2010」を見学して参りました

久々の都内、仕事とはいえテンションがあがります

というか、仕事でEXPOに行かせてもらえるなんて、ありがたいことです
素敵な機会を与えてもらえたことに感謝しながらの見学となりました。
(スタッフの皆々さま、ありがとう)

会場内の様子は、明日レポートさせていただきますね
お楽しみに

意外にカンタン♪フルーツビネガー作り♪

2010.09.11

そーだ割り.jpg

こんにちは! スタッフの菊地です。

先日お客様に『ブルーベリー酢』の作り方を教えて頂き、さっそく作ったものが良い具合に漬かってきました♪

それをソーダ割りにして飲むのが最近の楽しみです

すごくきれいな色なのですー♪ 

フルーツビネガーは最近よくデパートなどで見かけて気になっていたのですが、こんなに簡単に作れるなんて、びっくりでした!

みなさまにも作り方のおすそ分け、させてください♪

ビンの中に
ブルーベリー砂糖
1:1:1
の割合で入れるだけ!

それを一日1〜2回たまに振って混ぜて、砂糖が全て溶けたら出来上がり☆

一週間もすれば美味しいブルーベリー酢になっています♪

ぶるーべりー酢.jpg

好みの砂糖、お酢で作れるのがうれしいです。
わたしは砂糖は粗糖を使いました!
それでもきれいに色がでましたよ〜♪

他にはどんなフルーツで作れるのかな♪

こういったシロップだとかビンで漬けるものは、キッチンに置いておくだけでもかわいいですよね

実はピクルス作りも気になっています
上手く作れたら、またこちらで報告させてください

P.S. ブルーベリーは、凍らせたものを使うとより色が出やすいのだそう!
ぜひお試しください☆

南国気分???

2010.8.26

こんにちは 金子です

早いもので8月も終わりですね
学生の頃は、今ぐらいの時期になりますと言い様の無い寂しさが込み上げてきたように思います...

今年購入しました『プルメリア』の花が満開?になりました。

皆様にも、南国気分をお裾分けです。

白い花びらに黄色がアクセントになってシンプルですが、魅力的なお花ですよね

夏のお花はどこか情熱的で、でも女性らしい感じのするような気がいたします。

20100819070335.jpg

20100819070402.jpg

IMG_0379.jpg

1本 315円(税込)
※2010.8.26現在の価格になります。

隣のカメに花びらが落ちていたのでおもわず携帯でパッチ
心身ともに癒される休日をおくりました。

さてさて、夏といえば『とうもろこし』

今の時期を逃すと来年まで食べれない『とうもろこし』

北海道 しぶはち農園さんの〔夢のコーン〕

農薬不使用・化学肥料不使用で生で食べることができ、甘くて美味しい

ゆでる時は熱湯で3分でOKです

黄色と白の粒です。

それでは、次回の登場まで皆さんお元気で

2010.08.21

こんにちは! スタッフの菊地です。
暦の上ではもう秋のようですが、まだまだ残暑が厳しいですね

こんな暑い夏の定番メニューである、そうめんひやむぎなどの乾麺
当店でも今年も大好評でした!(ありがとうございます!!)
そんな乾麺達ですが、お中元でたくさん人から貰ったり、買い溜めしておいたものが余ってしまっていませんか?
めんつゆだけで頂くのにも飽きてしまったという方も多いかと思います。

そんな時にオススメの調理法、それは乾麺を炒めてしまおう!ということです。

沖縄料理の、ソーミンチャンプルーのような感覚ですね!

以前こちらでも、カフェで頂いた茶蕎麦のペペロンチーノを再現したということをご紹介させて頂いたのですが(2008年月日の記事参照→)、あれからというものすっかり乾麺を炒めるということにハマってしまい、度々作っています。

ペペロンチーノ風も美味しいのですが、最近特によく作るのが和風♪
とても簡単なので、ご紹介します。

材料

  • お好みの乾麺
  • ごま油
  • ひじき
  • 玉ねぎ
  • だし醤油
  • かつお節
  • きざみのり

作り方

  1. ひじきを水で戻す。
  2. 乾麺を茹でる。(ゆで汁を少しとっておく。)
  3. フライパンにごま油を熱し、玉ねぎと戻したひじきを加えて炒める。
  4. 火が通ったら麺を加える。
  5. だし醤油をゆで汁でのばしたものでお好みの濃さで味付けをして、全体が混ざったら
    お皿に盛る。
  6. 最後にかつお節ときざみのりをふりかけたら出来上がり☆

麺.jpg

マクロビオティックの本に載っていたパスタのレシピをアレンジしたものです。

わたしはお気に入りのよもぎ麺で作ることが多いのですが、どんな麺でも合うかと思います♪

シンプルに頂くのも良いですが、飽きてしまったら、時にはこんなアレンジをしてみても良いのではないでしょうか♪

ブランクッキー

2010.08.17

buran.jpg

ブランクッキー 20枚入り 210円(税込) 
※2010.08.16現在の容量と価格になります。

こんにちは。 スタッフ千葉です
お盆休みも終わって、昨日からまた平常通りの営業です。
連休中にTVで「ふすまクッキーダイエット」が取り上げられていたそうで、昨日より「ふすま粉」のお問い合わせを多くいただいております。
TVの影響ってスゴイですね!
残念ながら、現在当店では在庫を持ち合わせておらず、お取り寄せとなるのですが、メーカーさんも品薄状態だそうなので、入荷にお時間がかかります。
ご予約は承り中ですのでご相談下さい。(300g 578円(税込)となります。)

でも、「ふすま粉」を使ったクッキーならございます!!
その名も「ブランクッキー」です。
「ふすま」を英語にすると「ブラン」というわけで、この商品も「ふすまクッキー」なのです。

でもTVで紹介されたレシピを見ると「一味唐辛子」が入っているので、
この商品で代用できるかというと、ちょっと違うかなと思います。
このブランクッキーに一味唐辛子をかけて食べれば近くなるかもしれませんが(笑)

ちなみに「ふすま(ブラン)」とは小麦外皮のことで、食物繊維が豊富なので、
お通じが良くなると考えられます。
そこに脂肪を燃焼させる働きのある辛いもの(一味唐辛子)を混ぜることによって
ダイエット効果が期待出来るレシピになっているんだと思います。
(ただし、過度な期待は禁物ですよ・・・。)

というわけで、先ずは「ふすま(ブラン)」を食べてみよう!
という方はこのこのクッキーからどうぞ☆
私はこのクッキーが大好物で、しょっちゅう食べてます
当店のお客様にも好評で、人気のある商品です
とっても美味しいので、「ふすま(ブラン)」に興味のない方も是非食べてみてくださいね。

夏こそやっぱり辛いモノ!! 2010.07.24

辛味もろみ.jpg

こんにちは! スタッフの菊地です。

梅雨が明けたと思ったら一気に気温が上がり、暑い日々が続いておりますね
みなさま、バテてはいませんか?

『暑い日には辛いものが良い』と昔から言われていますが、それにはちゃんと理由があるのです。

それは、”発汗作用”

辛いものを食べると血流がよくなり体温が上がり発汗が促されます。

一時的に体は熱くなりますが、汗が流れることによって汗が体温を奪いつつ蒸発するので涼しくなるのです。

また、香辛料の香りや辛みには、食欲増進消化促進といった効果があり、更に食品が傷みやすい夏場の保存性を高める為にも良いそうです。

なるほど、やはり夏こそ辛いものですね

ヘルスロードでも、おすすめのウマ辛商品がございます。

それはこちら

『辛味もろみ』(70g 税込¥441 ※2010年7月現在)です!

この辛味もろみ、うっかり一度にたくさん食べてしまうと、ものすごーく辛いです

隠し味程度にちょっぴり加えるのがオススメです♪

そうすると、辛味の中にももろみによる旨味があり、とっても美味しい〜♪

生野菜麺類鍋もの炒め物等によく合うのですが、最近私が特にハマっいてる食べ方、
それは・・・

豆乳スープに混ぜることです

豆乳スープ.jpg

まずは普通に豆乳スープ
作って器に盛り・・・

スプーン.jpg

食べる直前にスプーンの先にちょっとだけ辛味もろみをすくい、加える。

まぜまぜ.jpg

あとは全体に混ぜて、
いただきまーす♪

豆乳のまろやかさと、辛味が絶妙にマッチして、美味しい~♪

もろみのおかげでスープの味にも深みが出ます♪
普段は黒胡椒をふりかけていたのですが、最近はもっぱらコレです!
とってもおすすめ♪

しかし辛いもの、食べ過ぎは胃腸に負担がかかってしまうので少し注意が必要です

適量をおいしくいただいて、夏を元気に乗り切りましょう~

☆カキ氷☆

2010.07.21

カキ氷シロップ.jpg

こんにちは。スタッフ千葉です。

毎日暑いですね

そんな夏に食べたい冷たいモノといえば『カキ氷

今日はヘルスロード的な『カキ氷』の食べ方をご紹介します

もちろん、当店にはカキ氷用のシロップもございます☆
それがコチラです。

カキ氷シロップ(お味は3種類ございます!)

  • みぞれ 150ml 347円(税込)
  • いちご・ぶどう 各150ml 399円(税込)

着色料・香料無添加です。

↑これはこれで、美味しいのですが、私のイチオシは『醗酵カシス』をかけていただくという、ちょっとゼイタク?!な食べ方です。いわゆる「大人」なカキ氷ですね(笑)

こちらはカシス(ドリンク)カシス(粒)カシスダブルがけ

濃厚でとーーーっても美味しいです

氷カシス.jpg

醗酵カシス(ドリンク) 565ml 1890円(税込)

カシス粒.jpg

醗酵カシス(粒) 100g 882円(税込)

アイス.jpg

さらに『バニラアイスをのせても良いですよね

美味しいアイスクリームも、当店にございます!!

マダガスカルバニラ 100ml 315円(税込)
低温殺菌牛乳使用
香料・着色料・安定剤不使用です。 

たまにはこんな豪華なカキ氷、いかがでしょうか?

サイダー.jpg

ちなみに上記カキ氷シロップサイダー割って
アイスクリームを乗せればクリームソーダに!!!

サイダーだって当店にありますよ〜

丹沢サイダー 250ml 102円(税込)
丹沢山系のおいしい水を使用。
甘さ控えめです。

※ご紹介した商品はすべて、2010.07.20現在の価格と容量になります。 

今年の夏はヘルスロードへGO!!(笑)

みなさまのご来店を心よりお待ちしております

夏です!!

2010.7.20

こんにちは金子です。

ギラギラの太陽が照りつけていますね。

休日にドライブで葉山に行ってきました。
連休もあり、道が混んでいましたし暑かったです。
海水浴場の近辺は、沢山の人が出ていました。

ランチにレストランに入ろうとしましたが、駐車場がどこも満杯

ということで.......

葉山の「葉山旭屋牛肉店」さんの「葉山コロッケ」でコロッケパンを食べようと言う事になり、さっそくコロッケを買いに行きました。

別名「裕次郎コロッケ」とも言うそうです。(石原裕次郎です。)

それがこれです。(ご存知の方もいらしゃいますよね)

自宅に帰って、さっそくコロッケパンにして頂きました。

コロッケ.jpg

コロッケパン.jpg

こちらです。

20100719182518.jpg

美味しかったですよ。

パンも「葉山旭屋牛肉店」さんにて購入しました。
コロッケにベストマッチでgood

ちなみに、添えてありますミニトマトは自家栽培です。
オレンジと赤のミニトマトが、今年は豊作です。
オレンジのトマトが甘くて美味しいです

次の休日にどこの美味しいものを頂こうか?検討中の金子でした。